古川初穂ピアノトリオ 2008夏の陣

 
 7/23 東京・目黒Blues Alley Japanにて行われた古川初穂ピアノトリオ(古ピト)のライヴに行ってきました。リーダー古川氏のピアノ、元スクウェア(T-SQUARE)のリズムを支えた須藤 満(b)、則竹裕之(ds)二人がメンバーというトリオ編成。このメンバーですから固い姿勢で腕組みをして聴く‥と言うような音楽ではありません。ジャズを良く知らないような私にも楽しく、女性客が多かったのもなるほどなコンテンポラリー・ピアノトリオ・ライヴでした。しかし、一言で言えばやはり素晴らしかった。それはもちろん卓越したテクニックと表現力を持った上に裏打ちされたダイナミックな演奏に圧倒されつつ、それだけをゴリ押しするような自己陶酔型のアーティストとは全く逆の、古川氏の人柄がおそらくそのまま感じられたのであろう叙情的で優しさ溢れる音に満ちていたからでしょう。1stステージ、可憐で美しい古川氏作“little flower”で幕が開いたのも、このグループの本質をそっと教えてくれているようでした。

 2ステージ合わせて10曲程度、北京オリンピックにちなんで、ユーミンの“チャイニーズ・スープ”、ゆったりと静かな始まりからセンシティブな盛り上がりを見せるグループのアルバムタイトル曲“予感”、スティーヴィーの“レイトリー”と、オリジナルは当然のことカヴァーも古ピト・マジックにかけられた、まったく別モンの音世界にハメられてしまいましたが、何と言ってもこのトリオの「目玉商品」はそれこそ言わずもがな、“ドラえもんのうた”でご周知の「ご当地ソング」。 今回、「目黒」ではさすがにネタ切れと言う事で「東京都」にまで地域を広げセレクトされたのは“東京ラプソディ”。〜楽し都(ミヤコー)、恋の都(ミヤコー)、夢のパラダイスよ 花の東京〜のフレーズが老若男女耳なじみの深い古賀政男の名曲でありますが、いやいやこれがなんとこの日一番のヒット・メロディーと言ってもいいほど、マイナーからガラッとメジャーに変わる上記サビの部分のリフは何回でも、ずっと聴き続けていたかったですね。パット・メセニーの “and then I knew”後半のような感覚で思わず〜楽し都、恋の都〜と歌っていた私なのでした。こんな名アレンジのナンバーがこの日一日限りとはもったいない! ああ、盗録しておけば良かった(オイオイ)。もちろんラストにはドラえもんも演ってくれましたが、すでに東京ラプソディに完膚なきまで叩きのめされてしまっていました。

 それにしてもこのトリオのコンビネーション。ソロの後の拍手に笑顔で応える、須藤氏のバーニー・ブルネルとジミー・ハスリップを合わせたようなアコースティック系音色を中心としたテクニカル・5弦エレベ・プレイ。そしてもはや説明不要、“世界のノリタケ”超絶パーカッショナブル・ドラミングも主役を食ってしまうくらいの存在感。しかし3人がバラバラにならずに息が見事に合っている。透明で美しく、かつ熱く重厚であり、さらにエンターテイメント性も併せ持っている。それがこの古川初穂ピアノトリオのトライアングル・ワールドなのではないでしょうか。今、あらゆる音楽が氾濫しているこの時代にジャズ、もしくはフュージョンといったインストルメンタル・サウンドを聴くことの意味を再確認させてくれるライヴでした。やはり生で観るに限りますね。次のライヴは9月に水戸だそうです。はっつぁんの大ハッスルにこうご期待!! (2008/7/30)



yo・ka・・n・・・(2007)


01.LADY MADONNA
02.REFLECTIONS IN THE WATER
03.SUMMER TIME
04.AMAZING GRACE
05.INSIDE OUT (OUTSIDE IN...)
06.予感
07.たわむれ
08.ドラえもんのうた
09.この道

Produced by 古川初穂

古川初穂(p)
須藤 満(b)
則竹裕之(ds)

HATSUHO FURUKAWA PIANO TRIO official web site
http://www.moojack.com/furupito_index.html

はっつぁんの piano jazz 楽園
http://homepage2.nifty.com/gogo-83/



ジャケットにはKanafu Marieさんのご紹介によりメンバー皆様のサインをいただく事ができました。



TOP